忍者ブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/01 くっさん]
[07/29 kuriyan]
[06/10 くっさん]
[06/10 くっさん]
[06/10 山田]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Kussan
性別:
男性
自己紹介:
研究職です。大学にて英語講師、家庭教師、翻訳などをやってます。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
[27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「くうねるあそぶ」の糸井重里は文学詩人では決してありえないが、それは別に恥ではない。

が、ハイデガーがこっそりしたためた詩は読めたものではないものの、「詩」の重要性を認めていた一級の哲学者であった。

これは声を大にして言っておきたいが、アガンベンはいまや死語であるロマンス語(フランス語とスペイン語の祖先)を勉強して近代詩の原型であるトルバドールと、彼らに学んだダンテの詩を研究することでハイデガーの弟子なのであった。

社会科学の文化研究者がアガンベンを引用するところを聞いたり、読んだりするといらいらする。あなたはダンテの『神曲』を原文にしろ、日本語訳にしろ読んだことがあるんですか、と。

アガンベンの学識の高さ(古典力の高さ)はデリダなどとは違って努力と苦労の賜物である。なにせ、初期の文学論文集『スタンツェ』に収められたボードレール論など悲惨極まりない。明らかに議論が錯綜していて、壊れている。でもそういう苦労を長年重ねて初めて『ホモ・サケル』や『中身のない人間』という名著を記すことができた。

べつに古典ギリシャ語やラテン語、ロマンス語が読めるからえらいと言っているわけではない。そうではなくて私の後輩でダンテの『神曲』の原文を10年計画で読んでいるやつがいるが、そういう者こそアガンベンやハイデガーが必要なのである。

そういう悠長なことやれるのは生活に余裕があるからだ、なんてアホなこと言うなかれ。後輩は年々生活が苦しくなっているのだ。

私だって風呂付きに住めるようになったのは35歳からだ。

アガンベンを引用するのはミルトンの『失楽園』かジョイスの『ユリシーズ』を原文で十分に読めるようになってからにしてもらいたい。そうじゃなかったら侮辱ですよ、ホント。

「詩」が終わっていることを認めたうえで、私はそれでも「詩」への畏怖を促したい、世の中に。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]